BLOG
5.72018
世の中には奇特な人もいるというか…。器用な人もいるというか…。

始まる前は「うわー!何をしようかなー?釣り三昧だなー!ツレツレまくりだなー!」と、期待ばかり膨らんでいたたGWも…。終わってみれば、あっという間でしたね。
今朝は社会の奴隷生活という現実に、こうべを垂れて重い足を引きづっている人も多いことでしょう。私もその一人です。はぁー…。
世の中には奇特な人と言うか、器用な人もいるもので。
オーパのステッカーを自らカットして、ボートに貼って宣伝してくれているのです。なんていい人だ!いい人なんだ!
それにしても、よく出来ています。
私が手作りしていた製品の何倍もきれいな気がする。
「世の中には器用な人も不器用な人もいる…。でも、一生懸命にやっている人を笑うな!」と、昨日見たDVD「ミックス」で瑛太が言っていました。
それって…俺の事ですね。ありがとう…瑛太。カッコいいなお前。
私は不器用だからこそ、一生懸命やれるんだと自分に言い聞かせて。
GW明けの、クッソだるい気分を、少しでも明るくすべく。頑張りたいと思います。
器用、不器用の前に問題は…。
働くのキライ!さらに、飽きっぽい!この性格なのかもしれませんが。